コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

離婚相談室

  • ホーム
  • 離婚の基礎知識
    • 離婚の原因
    • 離婚にまつわるお金のこと
      • 婚姻費用分担
      • 養育費
      • 慰謝料
      • 財産分与
      • 年金分割
    • 離婚後の子どものこと
    • 男女間のトラブル
    • 別居に関して
    • その他(役所からの扶助等)
  • 離婚手続きの流れ
  • 離婚手続きの費用
  • よくある質問・事例
  • ご相談予約フォーム

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
  3. 戸籍や姓名について

戸籍や姓名について

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 akrikon 戸籍や姓名について

母親である私が親権者になりました。子どもは自動的に私の戸籍に入るのですか?

離婚しても所定の手続きをとらない限り、子どもの戸籍は動きません。親権者となった母親が旧姓に戻っても、子どもの氏(名字)は父親の氏のままです。母親の戸籍に入れたい場合、母親の戸籍を作った後、家庭裁判所に子の氏の変更許可審判 […]

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 akrikon 戸籍や姓名について

離婚しても今の名字を変えたくありません。どうしたらよいですか?

婚姻前の旧姓に戻る場合には、離婚届を出すだけで自動的に旧姓に戻ります。旧姓に戻らず、婚姻中の氏(名字)を名乗りたい場合には、離婚届を提出する時または離婚届を提出してから3か月以内に、役場で「離婚の際に称していた氏を称する […]

  • 離婚の基礎知識
    • 離婚の原因
    • 離婚にまつわるお金のこと
      • 婚姻費用分担
      • 養育費
      • 慰謝料
      • 財産分与
      • 年金分割
    • 離婚後の子どものこと
    • 男女間のトラブル
    • 別居に関して
    • その他(役所からの扶助等)
  • 離婚手続きの流れ
    • 協議離婚の場合
    • 調停離婚の場合
    • 判決離婚の場合
  • 離婚手続きの費用
  • よくある質問・事例
  • ご相談予約フォーム

弁護士紹介

所長弁護士
小林明子(東京弁護士会所属)

経歴

  • 昭和56年4月
    弁護士登録
  • 昭和59年4月
    小林明子法律事務所開設
  • 東京大学教育学部卒業
  • 東京簡易裁判所
    民事調停委員
  • 法務省委嘱
    人権擁護委員
  • ホーム
  • 離婚の基礎知識
  • 離婚手続きの流れ
  • 離婚手続きの費用
  • よくある質問・事例
  • ご相談予約フォーム

Copyright © 離婚相談室 小林明子法律事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 離婚の基礎知識
    • 離婚の原因
    • 離婚にまつわるお金のこと
      • 婚姻費用分担
      • 養育費
      • 慰謝料
      • 財産分与
      • 年金分割
    • 離婚後の子どものこと
    • 男女間のトラブル
    • 別居に関して
    • その他(役所からの扶助等)
  • 離婚手続きの流れ
  • 離婚手続きの費用
  • よくある質問・事例
  • ご相談予約フォーム